社会貢献活動
CSR
mv
地域活性化プロジェクト
  • 2025年07月14日
    沖縄県恩納村 中学生向けプログラミング教育支援への寄付について

    弊社はこの度、沖縄県恩納村が実施する中学生を対象としたプログラミング教育支援事業に対し、寄付を行いましたことをご報告いたします。

    当社は、全国のお客様とのつながりを大切にし、事業活動を展開してまいりました。沖縄県恩納村もそのひとつであり、豊かな自然と文化を育むこの地域の子どもたちが、デジタル社会を担う未来の人材へと成長していくことを願い、今回の寄付を実施いたしました。

    近年、情報化社会の進展に伴い、プログラミング教育の重要性はますます高まっています。当社は、子どもたちが最新のデジタル技術に触れる機会を得ることで、豊かな創造力と自ら学ぶ力を育み、将来の可能性を広げることができると考えています。

    これからもエス・ケイ通信は、地域社会とのつながりを大切にし、子どもたちの学びと成長を支援する活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

    0704諱ゥ邏肴搗雍亥争蠑十588B85E3-E722-4CC4-AF85-06EE258C733F
  • 2024年11月22日
    埼玉県ジュニア・アスポート事業(生活困窮世帯等子どもの学習・生活支援事業)へ寄付を行いました

    当社はこの度埼玉県の生活保護世帯のこどもの学習・生活支援を支援する事業に対し、寄付を行いました。埼玉県には多くのお客様がいらっしゃり、当社は日々のビジネスにおいて地域の皆様に支えられています。また、当社の設立の土地でもあります。その感謝の気持ちを地域社会に還元し、未来を担う子どもたちの支援を通じて、さらに地域に貢献したいと考えております。 現在、経済的な理由で十分な教育や生活支援を受けられない子どもたちが増えています。当社は、そうした子どもたちが将来に向けて明るい希望を持ち、自立するために必要な支援を行うことが、地域全体の発展にも繋がると信じています。今回の寄付は、埼玉のお客様とのつながりを大切にしながら、子どもたちが夢を追い続けられる環境づくりを少しでも後押しするための一環です。今後も、エス・ケイ通信は、地域社会への貢献を重要な柱として位置付け、埼玉を含む地域のお客様と共に成長し続ける企業を目指してまいります。

    埼玉県ジュニア・アスポート事業(生活困窮世帯等子どもの学習・生活支援事業)へ寄付を行いました

    また、知事より今回の寄付にあたり、コメントを頂戴しております。 

    大野知事コメント 「この度は多大な寄附をいただき、感謝申し上げます。 今回の御寄附については、生活困窮世帯等のこどもたちへの学習・生活支援に使わせていただきます。」 

    https://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/kifukigyou06.html#seikatsu

  • 2024年09月20日
    沖縄県恩納村の子供達へ「プログラミング教育」の支援をさせていただきました。 ダウンロード

    このたび当社のお客様もいらっしゃる沖縄県恩納村に企業版ふるさと納税を通じ、寄付を行いました。 この寄付は恩納村の子供達へ、より質の高い教育を支援していく目的があり、当社の大家族主義という企業理念に合致するものがあると考えております。 今後も、地域社会への貢献活動を積極的に行い、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
    https://www.vill.onna.okinawa.jp/politics/1615454008/1625448463/1727423100/

  • 2024年02月05日
    能登半島地震災害義援金として寄附させていただきました。

    この度の石川県能登地方で発生した地震により被害に遭われた皆さまへ、心からのお見舞いを申し上げます。そして、ご家族や大切な方々を亡くされた皆さまへ、謹んでお悔やみを申し上げます。 株式会社エス・ケイ通信では売上の一部となりますが石川県へ義援金の寄付を行わせていただきました。 これからの被災地の皆さまの安全と、1日も早くの復旧を、心よりお祈り申し上げます。

  • 2023年11月01日
    福岡県朝倉市へ寄付を行いました

    弊社の支店が同県内にございます福岡県朝倉市へ令和5年7月に発生した大雨災害からの復興、復旧支援を企業版ふるさと納税を活用し、寄付させていただきました。 市役所にて感謝状をいただき、意見交換の場を設けていただきました。市長からは朝倉市の素晴らしいところや災害の状況などのお話を聞かせていただくことができました。 微力ではありますが今後も地域活性化プロジェクトとして様々な地域へ支援してまいります。

    福岡県朝倉市へ寄付を行いました
  • 2023年09月01日
    かすみがうら市の【電子黒板導入事業】へ寄付を行いました

    2023年度CSR活動としてかすみがうら市の小中学校へ電子黒板の寄付を行いました。 未来を担う子供たちへ、ICT教育の充実によるITリテラシー向上のきっかけになればという想いで 企業版ふるさと納税を通じ寄付をさせていただきました。 今後も地域社会へ貢献できるよう活動してまいります。

    blog1 - 2024-08-26T175509.311

    ※かすみがうら市HPへも掲載されております。

    https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014286.html